SUSTAINABILITY

畑、海、人との共生。その恩恵に感謝しながら、
SUBRINAを通して美しい循環を未来へと繋ぎ続けていきます。

豊かな海をはぐくむ漁礁

SUBRINAが眠る海底貯蔵庫は常設され、小さな海の生物たちが住まい、繁殖する漁礁となります。豊かな海の生態系を守り、育みながら誕生したワインです。

人に環境に安心安全なブドウを

南アフリカの Graceland ワイナリーから。
SUBRINAは大自然に囲まれた南アフリカ、ステレンボッシュにある Gracelandワイナリーのシラー種赤ワイン。土壌と降雨 量に恵まれた農場では、化学物質を最小限に抑えたブドウ栽培がおこなわれています。機械に頼らない手作りの工程は、自然への深い敬意が込められています。

› Gracelandワイナリーついて

地域とともに。ダイビングの新しい形

SUBRINAの眠る南伊豆中木は、ダイビングスポットの名所。海底貯蔵は最盛期である夏を避け、地元ダイバーとともに冬季に行います。地域とともにダイビングの新しい形を創出し、挑戦を続けています。

ラベルレスのワインボトル

ワインボトルには必ずあるシールラベル。海の中では剥がれ、不要なゴミとなります。SUBRINA は最小限の資源でつくられた海と人にやさしいラベルレスボトルです。

DIAMコルク

ワインの品質に悪影響を及ぼすブジョネ(コルク臭)。ブショネによるワインの汚染=不良品をなくすために、SUBRINAはDIAMコルクを使用。ブショネの原因とされる化学物質TCAや、ワインの味を影響を与える他の物質をコルクの粉から取り除いてつくられています。熟成によるおいしさを安心してお楽しみいただけます。

私たちは SUBRINA を通してSDGsに貢献します。